歯周病治療

HOME | 歯周病治療
 
 
 歯周病は歯を失う最大原因です。
 
歯周病とは、歯垢(プラーク:細菌の塊)によって歯を支える骨を溶かす病気です。
 
歯と歯肉の境目についた歯垢(プラーク:細菌の塊)から、歯の根に添って歯周病菌が入り込み、歯を支えている周りの組織が徐々に壊れていきます。
 
痛みなどの自覚症状が出にくく、症状が顕著に表れる状態まで放置してしまうと既に歯周病が進行した状態となっています。
 
歯周病は生活習慣病です。よって、ある日突然歯周病になるわけではありません。
 
歯周病菌に感染後、少しずつ歳月をかけて進行していきます。
 
口臭や歯肉からの出血は歯周病の1つのサインです。
 
むし歯と違い痛みを伴うことなく進行していきますので、歯周病が進行する前にしっかり治療を受けることをお勧めいたします。
 
 

 自分と歯周病とは無縁だから・・・

そう思っている方も歯周病の症状をCheck!!

□朝起きた時口の中がネバネバする
□歯を磨いた時に血が出る
□口臭が気になる(または周りの方から言われるもしくはそのようなサインをもらったことがある)
□歯と歯の間に食べ物などがつまりやすい
□以前に比べて歯が長くなったような気がする(歯茎が下がったように見える)
□歯がグラグラする浮いているような気がする
□歯茎が赤く腫れたり膿が出る
□硬いものを噛むと痛んだり噛みにくい

 
 
1つでも当てはまる方はご相談ください
 
 
 
歯周病菌はお口の中だけにとどまらず、血流にのって全身に回り、糖尿病・動脈硬化・心筋梗塞・
脳梗塞・早産などを引き起こす原因となることもわかってきています。よって歯周病が深刻な病気ではない、お口の中だけの病気と考えてはいけません。
 

糖尿病
歯周病は糖尿病の合併症のひとつです

 
糖尿病を患っている方は、健康な方に比べると歯肉炎や歯周病にかかっている方が多く、歯周病になると糖尿病の症状が悪化する傾向にあるということもわかってきました。つまり、歯周病と糖尿病の関係は特に密接で、糖尿病を治療すると歯周病が、歯周病を治療することで糖尿病が改善されるという相互関係にあります。
 

動脈硬化・心臓疾患

 

動脈硬化の要因の一つとして、歯周病菌などの細菌感染が原因の一つとなる事がわかっています。
歯周病菌が血管に入り、その刺激によって動脈硬化を引き起こす物質をだすと言われています。
また、それによってできた血管内の沈着物が血液の通り道を細くすることで、心臓疾患もひき起こすといわれています。
生まれてくる
 

生まれてくる大切な赤ちゃんをまもるために

 

 

妊婦さんが歯周病になっている場合、低体重児や早産を引き起こす可能性が高くなるという報告もあります。血中に歯周病菌が入り、胎盤を通して胎児に直接感染することが理由とされ、その危険性はアルコールやタバコ、高齢出産などよりもはるかに高い倍率となっています。歯周病は予防できる病気です。生まれてくる赤ちゃんのため、安全な出産で母体を守るためにも、歯周病予防を行うことをおすすめいたします。

 

 
 
 
 
★スケーリング(目に見える歯石の除去)★
 
歯茎より上についた歯石を除去していきます
 
★SRP(歯茎の中の歯石除去)★
 
場合により、麻酔をして外から見えない
歯茎の中(歯周ポケット)に溜まった
歯石をしっかりと除去します。
目に見えない歯茎の中をきれいにするので、
お口の中をブロックに分けて最大6回かけて
行います。
 
 

この他にもお口の中の状態により保険適用内の歯周病外科治療もありますご心配事はいつでもお声掛けください

 

 

 

★治療後のお口の変化について★

 
★炎症がなくなり、歯茎が引き締まり、出血が少なくなります。
★汚れが取れて炎症が治まると歯茎は引き締まり、歯と歯の隙間が大きくなります。その結果、
食べ物が挟まりやすくなってしまいます。歯間ブラシを使い磨きます。
★歯石を除去することにより、歯石のコーティングがなくなるので、歯が凍みる場合があります。
★歯茎が引き締まるので、歯が長くなったようにみえます。
 

★治療後の痛みについて★

 
膿が出ていたり、歯茎が腫れている状態での治療後は、痛みが出る可能性があるためお薬の処方がある場合がありますが、基本は薬で抑えるような痛みはほぼでませんが、どうしても歯茎を触る処置なので、2~3日は少し痛みがあるかもしれません。
 

★一度治療すれば、歯周病は完治するの?★

 
いいえ、歯垢・歯石は再びつきます。また、歯周病は生活習慣病であり高血圧などと同じです。
 
しっかりとした毎日のセルフケアと定期的な歯科医院でのメンテナンスで病気の進行と悪化を防いでいきましょう。
 

★歯科医院でのメンテナンスとは・・・★

 
歯周病のメンテナンスの目的は、治癒後の再発予防と新たな発症部位の早期発見、そして良好なお口の中の環境を長く保つことです。
 
よって、定期的に歯科医院受診をおすすめいたします。
 
その際、おすすめのメンテナンスメニューがあります。
 
当医院では、保険適用外の処置となりますが、良い状態を維持するためのプロケアとして、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)を行っております。
 
歯にダメージを与えないように注意深く歯の表面の汚れを取り除き、フッ化物含有のペーストと機械を使い歯の表面をツルツルにします。
 
これにより見た目がきれいになるだけではなく、セルフケアだけでは取りきれない部分の汚れを取り除き、バイオフィルムといわれる細菌の塊を破壊、除去し、さらにプラークやステイン(着色)がつきにくい滑沢な面に仕上げます。
 
(PMTC基本料金税込¥6600・他にオプションメニューあり)施術時間・金額等は受診時にご相談ください。
 
★PMTC(プロフェショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)に関しては「予防歯科」の項をご覧ください