
歯の黄ばみを解消し白くします

白くきれいな歯は 生き生きとした表情を演出し 笑顔が引き立ちます。
しかし歯は年齢を重ねるごとにだんだんと黄ばんできてしまいます。
それはほとんどが毎日口にする色の濃い飲食物の色素が沈着してしまうからです。
歯の黄ばみが気になると人前で笑ったりお話ししたりすることがためらわれてしまいます。
宮里歯科医院では薬剤で歯を白くする「ホワイトニング」で対応致します。
お気軽にご相談ください。

- 歯を削らずに白くしたい方
- 歯をより白く 美しくしたい方
- 接客業や営業職の方
- もっと若々しい口元を取り戻したい方
- 結婚式など大切なイベントが控えている方
ここで One point!!
ホワイトニングとクリーニングの違いとは?

クリーニングの図↑(ご自身の歯の色は変わりません)
歯のクリーニングは、歯の表面に付着する汚れを除去することです。
「今日は歯のお掃除しましょうねぇ〜」
(うちな〜ぐちで)
と言われたらこの事です。
プラーク(歯垢)や歯石を取り除き、色素沈着もある程度落とせます。
つまり クリーニングは本来のご自身の歯の色を取り戻す事が出来ます。
歯のクリーニングを行ったきれいな歯に
ホワイトニングを行うと歯に薬剤が浸透して、
歯をより白くすることが出来ます。
また宮里歯科医院ではホワイトニング施術の方に、当医院おすすめの歯磨剤(施術料に含まれます)をお使い頂いております。


ホワイトニングには2種類あります。
それはクリニックで行う
①「オフィスホワイトニング」
ご自宅でご自身にて行って頂く
②「ホームホワイトニング」
さらに 即効性と持続性の両方を高めるためにお勧めなのがオフィスホワイトニングを行った後にホームホワイトニングを継続していただく
③「デュアルホワイトニング」です
①オフィスホワイトニング | 「早く白くしたい」方へおすすめです 歯のクリーニングの後 クリニックにて専用の薬剤を歯の表面に塗布し、薬剤を歯に浸透させて 白くさせる方法です 1〜2回の施術で白さを実感できますが 色の戻りが早いのがデメリットです |
---|---|
②ホームホワイトニング | 「白さを長持ちさせたい」方へおすすめです 歯の型を採り 作成したマウストレーに専用の薬剤を注入して一定時間マウストレーを装着していただきます 速効性は有りませんが 2週間程すると白さを実感できます じっくり白くするので色の後戻りもゆっくりです |
③デュアルホワイトニング | 「しっかりと効果を保ちたい」方へおすすめです オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を行って頂くと両方のメリットが期待できます すぐに白くした後 その白さを持続させることが目的です |

妊娠中や授乳中の方 無カタラーゼ症の方にはご利用いただけません
虫歯や歯周病 知覚過敏がある場合は そちらの治療が優先です
詰め物や被せ物などの人工歯はホワイトニング出来ません
テトラサイクリン系の抗生物質による歯の変色にはあまり効果が期待できません
施術期間中は 歯に色がつきやすいので 色の濃い飲食物や喫煙はお控えください
虫歯や歯周病 知覚過敏がある場合は そちらの治療が優先です
詰め物や被せ物などの人工歯はホワイトニング出来ません
テトラサイクリン系の抗生物質による歯の変色にはあまり効果が期待できません
施術期間中は 歯に色がつきやすいので 色の濃い飲食物や喫煙はお控えください
ライフスタイルに合わせた
ホワイトニング


オフィスホワイトニング |
¥30000(税別)
|
---|---|
ホームホワイトニング |
¥30000(税別)
|
デュアルホワイトイング | オフィスホワイトニング
¥30000(税別)
ホームホワイトニング
¥27000(税別)
|
※デュアルホワイトニング施術の方に限りオィスホワイトニング後のホームホワイトニングの金額を¥3000引き致しております |






